2013年01月26日
宮崎の民話
こんにちは♪
今日は、鵬翔高校サッカー部優勝パレードが
ありますね~♪街は賑わいそうです。
わたしも、仕事がお休みだったら、爽やかでカッコイイ
サッカー部を見に行きたい!。。。(^^ゞ
宮崎が益々盛り上がって、元気になりますね。
では、今日は宮崎繋がりで、
最近読んでいる「宮崎の民話集」のご紹介です。
~作家は、戦前、井伏鱒二の門下生で、「北の太宰治、南の中村地平」と
称された郷土の作家「中村地平」さんです。
日向を、郷土を探ること、自分を探ること、人間はいかに生きるかを
問うた地平さんが、日向の民話を集め、作品化した「河童の遠征」。
それは、中村地平さんが子ども達に贈った思いの結晶でもありました~
本作品あとがきより
宮崎にこんな作家さんがいらしたんですね。
自分の生まれた地のことなのに、まだまだ知らないことが
たくさんあります。
その土地の人情・風俗・土地がらを知るためには、
民話や伝説を知ること良いそうですよ。
せっかく宮崎という場所に生まれてきたのだから
「宮崎人」としての良さを知るために、
楽しみながら読んでいきたいと思います。
企画・編集「宮崎子ども文庫連絡会」
出版 鉱脈社
それでは、
今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました

Posted by Natural-ing at 11:27│Comments(0)
│お気に入りのモノ