2013年07月18日
本日UMKスーパーニュース18:35〜出演します(#^.^#)
こんにちは(^^♪
暑くて溶けてしまいそうな毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。。。
さて☆ 本日7月18日の UMKスーパーニュース18:35〜情報特急のコーナー に、弊社の竹本が登場させていただきます(´∀`*)
いつも本当にありがとうございます!!
今回も、張り切って撮影に挑んでまいりました(^^ゞ
今回の内容は、この時期オススメ
『 暑い夏、お掃除でスッキリ爽やかに! 体感温度まで変わる・・・』 です)^o^(
ピカピカ爽やか気分になれる床のお掃除のコツなどなど、お届けさせていただきます!
是非是非、ご覧ください\(^o^)/
それでは♫ 本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
暑くて溶けてしまいそうな毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。。。
さて☆ 本日7月18日の UMKスーパーニュース18:35〜情報特急のコーナー に、弊社の竹本が登場させていただきます(´∀`*)
いつも本当にありがとうございます!!
今回も、張り切って撮影に挑んでまいりました(^^ゞ

『 暑い夏、お掃除でスッキリ爽やかに! 体感温度まで変わる・・・』 です)^o^(
ピカピカ爽やか気分になれる床のお掃除のコツなどなど、お届けさせていただきます!
是非是非、ご覧ください\(^o^)/
それでは♫ 本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Posted by Natural-ing at
16:22
│Comments(0)
2013年07月16日
灰皿が、ひとりで移動(ー_ー)!!
こんにちは☆☆ 夏ですね〜〜暑いですね〜〜(~_~;)
こまめに水分補給しながら乗り切っていきましょう!!
ところで先日、我が家でちょっと不思議な出来事がありました。
車の灰皿が、勝手に一人で移動しました (;・∀・)(;・∀・)
って、これでは何の話??ですよね(^^ゞ
これはウチの旦那サマ(^。^) が体験した話なのですが・・・
主人は毎日、会社の軽トラックに乗って通勤しています。 車内では、ジュースを飲んでみたりタバコを吸ってみたり、30分程の通勤をそれなりに楽しんでいるようなのですが。。。
ある火曜日の朝、いつものように、その軽トラに乗って出勤しようとしたところ、、、車内に付属している灰皿 (前方の真ん中辺りに付いてるヤツです) が助手席に置いてあった、と言うんです。
しかも、吸殻や灰は無くなっていて、キレイになった状態で!
もちろん、これは主人や会社仲間が灰皿を掃除して置いたわけではありません。
前日の月曜日の夕方、帰宅する時も、いつものようにタバコを吸いながら帰って来たらしく、翌朝、一体どうして灰皿が助手席に置いてあったのか、キレイになっていたのか分からない(゜∀。) と言うんです。
誰かがイタズラしたんじゃんない? まず最初はそう思いました。
軽トラの鍵は家の中へ持ち帰っていましたが、ロックはしていなかったみたいなので(^。^;)
やっぱり誰かのイタズラじゃない?? でも、よくよく考えてみれば、灰皿をキレイにしてくれるなんて、悪戯にしては丁寧すぎるかも。。車の周辺にも吸殻が散らばっている、なんて事も無かったそうです。
妻が夜の内にセッセと掃除?? いえいえ、私はやっておりませぬ(^^ゞ
実は、その前前日の日曜日には主人の父の三回忌がありました。だから主人は 「「 親父が帰ってきて 『あんまりタバコを吸うなよ』って言ってるのかね〜、、、、、まさかね〜〜 」」 とポツリ。 私も「まさか〜〜☆」と応えましたが。。。
だってだって、実際に灰皿という物体が移動してるし、キレイに掃除もされてるしΣ(゚д゚lll) 何かしら、人の手が加わったと思いたいっ!! 普段から霊感など何も無い私としては、「あ〜不思議〜」で終わらせました(笑)
でも、もしかすると、お義父さんが何処からか見守ってくれてる?! そんな事もあったりして〜と思ってみたり。
それ一度きりで、その後は灰皿が一人で移動している、なんて事はございません(´∀`*)
それにしても、なんだったのでしょう・・・・
ではでは♫ 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
こまめに水分補給しながら乗り切っていきましょう!!
ところで先日、我が家でちょっと不思議な出来事がありました。
車の灰皿が、勝手に一人で移動しました (;・∀・)(;・∀・)
って、これでは何の話??ですよね(^^ゞ
これはウチの旦那サマ(^。^) が体験した話なのですが・・・
主人は毎日、会社の軽トラックに乗って通勤しています。 車内では、ジュースを飲んでみたりタバコを吸ってみたり、30分程の通勤をそれなりに楽しんでいるようなのですが。。。
ある火曜日の朝、いつものように、その軽トラに乗って出勤しようとしたところ、、、車内に付属している灰皿 (前方の真ん中辺りに付いてるヤツです) が助手席に置いてあった、と言うんです。
しかも、吸殻や灰は無くなっていて、キレイになった状態で!
もちろん、これは主人や会社仲間が灰皿を掃除して置いたわけではありません。
前日の月曜日の夕方、帰宅する時も、いつものようにタバコを吸いながら帰って来たらしく、翌朝、一体どうして灰皿が助手席に置いてあったのか、キレイになっていたのか分からない(゜∀。) と言うんです。
誰かがイタズラしたんじゃんない? まず最初はそう思いました。
軽トラの鍵は家の中へ持ち帰っていましたが、ロックはしていなかったみたいなので(^。^;)
やっぱり誰かのイタズラじゃない?? でも、よくよく考えてみれば、灰皿をキレイにしてくれるなんて、悪戯にしては丁寧すぎるかも。。車の周辺にも吸殻が散らばっている、なんて事も無かったそうです。
妻が夜の内にセッセと掃除?? いえいえ、私はやっておりませぬ(^^ゞ
実は、その前前日の日曜日には主人の父の三回忌がありました。だから主人は 「「 親父が帰ってきて 『あんまりタバコを吸うなよ』って言ってるのかね〜、、、、、まさかね〜〜 」」 とポツリ。 私も「まさか〜〜☆」と応えましたが。。。

でも、もしかすると、お義父さんが何処からか見守ってくれてる?! そんな事もあったりして〜と思ってみたり。
それ一度きりで、その後は灰皿が一人で移動している、なんて事はございません(´∀`*)
それにしても、なんだったのでしょう・・・・
ではでは♫ 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

Posted by Natural-ing at
13:39
│Comments(0)
2013年07月10日
暑さでやられております。。。。。
暑いですね。最近は、ケーキなどについてる小さな保冷剤を首に巻いて暑さ対策しております。
今朝もまた、冷凍庫から保冷剤を出そうとしたら、、、
ん?!あれ?!何かが違う。。
なんとこれ、海苔の乾燥剤でした(-_-)/~~~(-_-)/~~~
←写真がちっちゃいので、乾燥剤か保冷剤かわからなくなってしまいましたが、これは例の乾燥剤です(*'▽'*)♪
夏はまだ始まったばかり。。私は大丈夫なのでしょうか(ToT)
皆様もどうぞ、暑さにやられないようにご自愛くださいませ(/_;)/~~
ではでは✩本日も最後まで呼んでいただきありがとうございました♪
今朝もまた、冷凍庫から保冷剤を出そうとしたら、、、
ん?!あれ?!何かが違う。。
なんとこれ、海苔の乾燥剤でした(-_-)/~~~(-_-)/~~~

夏はまだ始まったばかり。。私は大丈夫なのでしょうか(ToT)
皆様もどうぞ、暑さにやられないようにご自愛くださいませ(/_;)/~~
ではでは✩本日も最後まで呼んでいただきありがとうございました♪

2013年07月06日
血液型って何型ですか♪
突然ですが、皆様、血液型って何型ですか?
先日、健康診断で血液を採取されたのですが、そのときに、看護師さんから突然
「「もしかして、B型ですか?」」と聞かれました。
「「あ、、、、、いいえ違いますが。。」」と答えると、
「「じゃあO型ですよね?」」との事。
二度目の予想ではあったものの、見事当たりでした★
この、血液型当てクイズ?!(笑)
看護師さん独特の目線でちょっと面白かったです。
看護師さん、一体私の何を見てB型と思ったのかと言いますと・・・・
血の色だそうです★
血の色が濃い(赤黒い)場合は、五割位はB型みたいです。
で、その次に濃いのがO型。
鮮明な赤がA型の方が多いそうです。
そして、どっち付かずで見分けが付かないのがAB型だそうですよ♪
確かに、濃いBと鮮明なAだと、どっち付かずですよね(笑)
長年の感?みたいなもので、色分けで五割位は当たるみたいです。五割は外れるみたいですが(笑)
採血中の、ちょっと怖いときに、そんな面白い話で気を紛らわしてくれた看護師さんに感謝でした♪
ではでは♪本日も最後まで読んでくださってありがとうございました♪
先日、健康診断で血液を採取されたのですが、そのときに、看護師さんから突然
「「もしかして、B型ですか?」」と聞かれました。
「「あ、、、、、いいえ違いますが。。」」と答えると、
「「じゃあO型ですよね?」」との事。
二度目の予想ではあったものの、見事当たりでした★
この、血液型当てクイズ?!(笑)
看護師さん独特の目線でちょっと面白かったです。
看護師さん、一体私の何を見てB型と思ったのかと言いますと・・・・
血の色だそうです★
血の色が濃い(赤黒い)場合は、五割位はB型みたいです。
で、その次に濃いのがO型。
鮮明な赤がA型の方が多いそうです。
そして、どっち付かずで見分けが付かないのがAB型だそうですよ♪
確かに、濃いBと鮮明なAだと、どっち付かずですよね(笑)
長年の感?みたいなもので、色分けで五割位は当たるみたいです。五割は外れるみたいですが(笑)
採血中の、ちょっと怖いときに、そんな面白い話で気を紛らわしてくれた看護師さんに感謝でした♪
ではでは♪本日も最後まで読んでくださってありがとうございました♪
