2016年02月17日
エクスチェンジ講師紹介✩池田由里子先生✩
2月27・28開催のexchange講師をお一人ずつ紹介させていただいております。
四人目は、株式会社リハブインテリアズ代表取締役 池田由里子先生。http://www.rehab-interiors.com/company/company03.html
2月28日(日)14:30~15:50
「高齢者の為の整理収納」というタイトルで 講話をしていただきます。
最近は「終活」なんて言葉も一般的になってきましたが、誰にも訪れる問題。いつまでも元気に自分らしい生活を送るために必要なお話しだと思います。
理学療法士・福祉住環境コーディネーター・福祉用具プランナー・整理収納アドバイザー等・・・数々の資格と経験をお持ちの池田先生は、インテリアコーディネーターを活かしながら全国の医療福祉施設を多く手がける、福祉環境のプロ中のプロ。
現代社会に欠かすことの出来ない、決して他人事ではない高齢者問題をお聞き出来る最高の機会です。
中学時代に膝靭帯損傷で手術入院された際、理学療法士の夢を持ち、夢を実現させ理学療法士として勤務。その後インテリアコーディネーターの資格を取得。医療福祉施設を多く手がける建築設計事務所で全国の病院や高齢者施設のインテリア計画に携わります。
そんな時、先生のご家族お二人が同時期に入院され、お母さんを助けるため設計事務所を退職、介護や看病を経験され、その後、高齢者向け北欧輸入家具のデアマイスターにて、企画、広報、病院や高齢者施設の家具とインテリアの提案を担当。
その後、株式会社リハブインテリアズを設立。高齢者がずっと元気に自分らしく生きるためにはインテリアは欠かせない要素だと池田先生は言われます。そして「整理収納」も重要な問題だとも。病院、介護施設など実際の現場でインテリア等のコンサル業務を手掛けられるなか、全国各地で講演活動をされていらっしゃいます。
実体験があるからこその信頼出来る先生のお話・・・・とても楽しみです!
27.28は是非、エクスチェンジ、LIXIL宮崎ショールーム2階へお越し下さいませヽ(*´∀`)ノ
四人目は、株式会社リハブインテリアズ代表取締役 池田由里子先生。http://www.rehab-interiors.com/company/company03.html
2月28日(日)14:30~15:50
「高齢者の為の整理収納」というタイトルで 講話をしていただきます。
最近は「終活」なんて言葉も一般的になってきましたが、誰にも訪れる問題。いつまでも元気に自分らしい生活を送るために必要なお話しだと思います。
理学療法士・福祉住環境コーディネーター・福祉用具プランナー・整理収納アドバイザー等・・・数々の資格と経験をお持ちの池田先生は、インテリアコーディネーターを活かしながら全国の医療福祉施設を多く手がける、福祉環境のプロ中のプロ。
現代社会に欠かすことの出来ない、決して他人事ではない高齢者問題をお聞き出来る最高の機会です。
中学時代に膝靭帯損傷で手術入院された際、理学療法士の夢を持ち、夢を実現させ理学療法士として勤務。その後インテリアコーディネーターの資格を取得。医療福祉施設を多く手がける建築設計事務所で全国の病院や高齢者施設のインテリア計画に携わります。
そんな時、先生のご家族お二人が同時期に入院され、お母さんを助けるため設計事務所を退職、介護や看病を経験され、その後、高齢者向け北欧輸入家具のデアマイスターにて、企画、広報、病院や高齢者施設の家具とインテリアの提案を担当。
その後、株式会社リハブインテリアズを設立。高齢者がずっと元気に自分らしく生きるためにはインテリアは欠かせない要素だと池田先生は言われます。そして「整理収納」も重要な問題だとも。病院、介護施設など実際の現場でインテリア等のコンサル業務を手掛けられるなか、全国各地で講演活動をされていらっしゃいます。
実体験があるからこその信頼出来る先生のお話・・・・とても楽しみです!
27.28は是非、エクスチェンジ、LIXIL宮崎ショールーム2階へお越し下さいませヽ(*´∀`)ノ
11/30 「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催します
7/27(土)『整理収納アドバイザー2級認定講座』 会場変更となりました
PGセミナー&お茶べり会 ありがとうございました!
整理収納アドバイザー2級認定講座 開催!
嬉しいお手紙を頂きましたヽ(*´∀`)ノ
エクスチェンジ終了後のブログ紹介ヽ(*´∀`)ノ
7/27(土)『整理収納アドバイザー2級認定講座』 会場変更となりました
PGセミナー&お茶べり会 ありがとうございました!
整理収納アドバイザー2級認定講座 開催!
嬉しいお手紙を頂きましたヽ(*´∀`)ノ
エクスチェンジ終了後のブログ紹介ヽ(*´∀`)ノ
Posted by Natural-ing at 13:19│Comments(0)
│セミナー開催