スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年08月04日

BBQの野菜たち

皆さんはBBQするときの野菜ってどうしてますか??
私はこれまで○十年ずっと切ってました。
ピーマンもタマネギもナスも。。。
でも、今回のキャンプでのBBQでは切らずに皮ごと
丸マル網の上に・・・初体験でした☆彡
野菜が超~~~~おいしい(>_<)
ピーマンもジューシーで甘いし(種ごと食べました)
玉ねぎもふっくら甘いナスも・・・まあ焼きナス。
でもいつものBBQよりおいしい!!
新しい発見でした。

って皆さんは知ってました??
最初は以前ブログにも書いたスタッフのT子とチビ助と
5月の連休に突然思い立って行ってきたキャンプの時の事。
T子が「BBQ上級者はピーマン切らずに焼くんだって」
と言っていた事が始まり。
その時「そんな訳ないやん」と笑ったんですが、その後
とあるTV番組で偶然BBQ特集をやってて、そこで
野菜は丸ごと皮ごとがおいしいって・・・言ってる~

そこで、今回週末に行ってきたキャンプでママ達の
準備の負担を減らすことも出来るしみんなで試しにやってみる事に!
みんな最初は恐る恐るでしたが、口に入れた途端「おいしいっ」
来年からのキャンプでのBBQも野菜は切らない事に決定!!

ただし、注意事項が・・・
玉ねぎだけはBBQ始めたら直ぐに皮ごと網の上に乗っける事。
さすがにちょっと火の通りに時間がかかるので
今回、タマネギが口に入ったのはBBQも終わりに近ずいて
結構お腹いっぱいになってきたころでした。
それでもおいしかったけどね(^_-)-☆

BBQの野菜たちっていつもは食べるタイミングを逃して
網の上で干からびてたりするけど、これが全くなく
最後までおいしく頂けました(*^^)v

まだまだ、BBQの季節は続きます。
皆さんもぜひお試しあれ~(ママは手抜き出来るしねっ)

今日も読んでくれてありがとうクローバー  

Posted by Natural-ing at 23:35Comments(0)

2010年08月02日

今日も暑かったですね!

今日も一日暑かったですね(>_<)
外に出ても暑いし家の中も暑苦しいし・・・
ただ、何となく家の中の整理収納が進んできた事で感じている事は
家の中が散らかっているより、片付いていた方が
体感温度違うような~

何となく散らかってると暑さも加わり余計イライラするというか
実際、何年か前は家にいる時エアコンが無いと無理!と思っていたけど
最近はエアコン無しの冷風機で我慢出来たりしてる。
家の中の風の通りがよくなっているからかもしれません。
きちんとしたデータがあるわけではないので気のせいかもしれませんが。。。

さてさて、この暑さの中私はパソコンと闘っておりました(;一_一)
午前中と夕方は外回りのお仕事でお昼の一番暑い時間帯に汗ダラダラ
上手くいかないと余計に体温上昇して暑い・・・暑かった!
結局、今日のところはギブアップ状態でまた別の日にリベンジしようと
思っています。
大事なお仕事に絡んだ事なので何とかクリアしたいと思っているんですが
何せパソコン音痴の私ですのでサクサクっとは行かないようです(T_T)

皆さんも暑い毎日で体調崩したりしてませんか?
水分補給も忘れずにこの夏を乗り切りましょうね!!

それでは今日も読んでくれてありがとうクローバー  

Posted by Natural-ing at 18:48Comments(0)

2010年08月01日

皇子原公園でキャンプ

昨日7月31日~今日8月1日で高原町の皇子原公園にて
キャンプに行ってきました(@^^)/~~~

7家族+強力助っ人3人の総勢27名でとっても賑やかな
キャンプでしたよ~!
それぞれに障害を持つ子供たちですが、事前の準備の甲斐あって
事故やケガもなく無事に終わりました。

初日はキャンプ場のすぐ近くにある川で水遊び
とっても冷たい水で親たちは足をつけるのも気合いが要ったけど
子供たちは何の迷いもなく大はしゃぎ!
熱中症に気をつけ水分補給しながら休憩しながら沢山遊びました。
その後はログハウスで休憩・・・でも子供たちは目の前にある
滑り台に待ち切れず、またまた大はしゃぎ(>_<)
流石に汗びっしょりになってそれぞれ、これまた近くのサンヨー
フラワー温泉で汗を流して・・・
お待ちかねのバーベキュー&花火大会☆彡
お腹いっぱい食べて笑って本当に楽しかった~
そして、子供たちが寝た後は。。。
お・と・な・の時間・・・となるはずでしたが、
チビ助は相変わらず違う環境で夜はプチパニック状態
他の何人かのお友達もなかなか寝れなかったりとしましたが
それでもゆっくり飲んで語って、それなりに親も楽しめましたv

二日目も子供たちは朝からハイテンション!元気です!
あさごはんを食べて、ゴーカートやSLに乗ったり公園で遊んだり
寝不足の親たちそっちのけ(*^_^*)
最後はみんなでラーメン食べて帰りました。

私もさすがに家に帰ると疲れてぐったり
チビ助と珍しくお昼寝タイム

毎年、このキャンプには強力な助っ人が参加して下さるお陰で
本当に助かっています!!
親だけでは行き届かないところを、上手にカバーしてくれて
子供たちがこんなにこの二日間を楽しめるのは強力助っ人さんの
お陰です!!本当にありがとうございました!!

そして、年に1度のこのキャンプ
毎年、ちょっとずつですが子供たちも成長していることを
感じる事のできるキャンプです。
普段はみんなそれぞれ忙しく、バタバタしていてなかなか
子供の成長を実感できる事が少ないけれど、
子供たちも頑張ってるんだな~って思います。
親たちも負けてられません!!

明日からまたお仕事がんばります(^_-)-☆

それでは今日も読んでくれてありがとう  

Posted by Natural-ing at 20:49Comments(0)